2011年12月31日土曜日

今年の造形教室X'mas

12月23日祝日に
善行のさんわーくかぐやさんで、
今年も湘南台造形教室X'masが開催されました。
今年のおたのしみメニューは
お手製スモークあれこれと、
五平餅、大釜炊きのミネストローネスープ。
←地面においてあるダンボール箱が
燻製箱なのです! 
とても簡易ですが、結構いい感じに仕上がります。
釜炊き、炭火焼…手間はかかりますが、
本当においしい。手間をかけた分だけ
味わいが変わってくるのでしょうね。


高学年の子供たちは
五平餅を差す竹を割くところからやりました。

母は五平餅の甘味噌を任され、
2人のお母さんと味見しながらようやく作ったところ、
「おいしい、おいしい!」と
何度も唸って食べている子もいて、
嬉しかったです。
味噌も焼くと格段の香ばしさですね!

作って食べる楽しさも丸ごと楽しいX’mas会です。

2011年12月27日火曜日

きりりの変遷



12月末ごろで8か月になるチャトラさんです。
                        成長してきりりもずいぶん変わりました。

2011年12月22日木曜日

いちょう

ふっくらとした立ち姿、
黄金色の葉が北風に舞い上がる様子、
地面に積み上がった様子に、
ほほえましい気持ちになるのはなぜなのでしょう?
ぎんなんを収穫するおいしい記憶…
落ち葉の山にダイブする弾ける記憶…
寒さに向かう中に、光をみつけた悦びなのかもしれません。

2011年12月21日水曜日

TV

久々のトリビアの放映。
猫の話が出てきたら
わが家のネコさんが
TVの前を陣取って見つめていました。

2011年12月20日火曜日

ふくらすずめ

すずめたちがまんまるになって枝に集まっています。
寒くなってふっくらふくらんで眠っているのが本当に可愛らしい。

「ふくらすずめ」という帯結もありますね。

冬は空がきれいなので、いつもに増して
見上げることが多い今日この頃です。

2011年12月15日木曜日

鵠沼のりす

現場前の古いお屋敷の大木と、電線をいったり来たり。
かわいい顔をしています。

2011年12月12日月曜日

キャンドルナイト2011

今年も湘南台の冬にやわらかな光が
ゆれていました。
このイベントが広がって、町一帯が電気を消して、やさしい光を楽しむような、
すてきな時間を共有できるようになったら
もっといいなと思います。

2011年12月10日土曜日

さらまわし

小学校のイベントに参加しています。
紙皿でさらまわし、子どもは覚えが早くて、2枚回しまでできました!

2011年12月4日日曜日

芙蓉3

芙蓉が終わりの季節です。





今年は白い綿が種のまわりに見えません。

風で飛んだのか、なかったのか、
繊維らしきものだけが残っています。

2011年12月1日木曜日