2011年8月30日火曜日

夏休み恒例

小学生の夏休みの宿題恒例、「わたしのアイデア貯金箱」。
宝箱にたくさんのお金が入っているイメージ、まさに夢の宝箱だそう。
作った本人はご満悦。「もって歩いたらかっこいい」
開けると自動で閉まる仕掛け付き。

夏休みももうあとわずか1日となりました。

2011年8月29日月曜日

つゆくさ

今年のつゆくさは遅いように思います。
ベランダのデッキスノコが腐ってしまったので、大掃除。
レッドシダーは安いけど脆い。
風景が変わって、少しビビっていた猫さんでした。

2011年8月27日土曜日

2011年8月26日金曜日

またたび

チャトラにまたたびパウダーをあげてみました。
しっぽがすごく膨らんで興奮状態?
このあとコロコロ転がったり、強気になったりしています。
あげすぎたかな?

肌色の毛並み

道を横切る薄肌色のとらねこ。
すぐ後ろをまったくおなじ小さなとらねこが急いでついていきました。
追いかけてみると、物影からこちらを伺っていました。


こうやってついて歩いていろんなことを教えてもらってるのですね。

ある日突然母猫が「独り立ちしなさい」と子放しをするらしい。
子猫はいつまでも甘えて遊んでいたいのに…

反対に飼い主はいつまでも甘えさせて遊んでくれる、
猫にとっては理想的な親なのだ、
と昨日読んだ本に書いてありました。
(ピーターパンシンドローム?なつかし。)
猫にとってどちらがいいのかはわかりませんが、
みんな幸せであってほしいです。

2011年8月24日水曜日

大阪

大阪城です。
公園内に似顔絵屋さんとか針金細工の外国人さんなどが露天を出していて、
なんだか上野公園に似てるなあ。
以前から関西の人は熱いな〜と感じていました。人とのつながりとか、表現とかいろいろな場面で。
今回久しぶりに大阪の町をみると、大きなビルディングで個性的なものが多く、またそのパワフルさを感じました。(写ってないですね(汗))

2011年8月19日金曜日

偉大なる発明

大阪は池田市にあるインスタントラーメン発明記念館。
安藤百福氏の熱意。発想、発明の大切さを伝えたいという趣旨だそうです。
外観はおちついていますが、中はかなりポップな楽しい記念館。
マイカップヌードルが作れます。
カップに自由に絵を描くことができ、
スープの味、トッピングを選んで、
目の前で蓋をシールしてパウチするところを見られます。

2011年8月18日木曜日

宍道湖

湖畔に降りられる道の駅。
カヌーやボートを体験できるようだけど、強風で営業を中止。

娘のたたずむ姿が絵のよう。

2011年8月16日火曜日

出雲大社

本殿の屋根のかけ替えをやっていて
作業を間近で見学できるのですが、
軽装、サンダルでは不可で、長袖長ズボンなど規定をクリアした人が入場できるそうです。

写真は仮殿だそう。注連縄の大きさが半端ではないです!!

2011年8月15日月曜日

島根へ

境港を北に抜けると島根県。

中湖沿いをゆく道は水面ギリギリを走る迫力ある風景。
空に低く山が広がる、自然の力強さ。

(周りに何もないので都会人にとっては不安になるくらい)

松江城のお堀では屋形船が。
町並みが整然と美しく、しばらく滞在してみたいと思うほど。
小泉八雲が永住したのがわかる気がしました。

2011年8月12日金曜日

鬼太郎ロード

鳥取県は境港、鬼太郎ロードにやって来ました。
水木しげるさんの世界を町中で展開しています。

2011年8月8日月曜日

チリモン

シラスの中に入っている他の生物、ちりめんモンスター、略してチリモン。
きれいなのが入っていました。

2011年8月7日日曜日

2011年8月1日月曜日

叩かれた

コガネムシ?とてもきれい。
でも猫にとっては遊び道具、猫パンチで一撃!
ひっくり返されて可哀想なので、救助。
加害者は何事もなかったかのよう。